
テレビアニメ マブラヴ オルタネイティヴ 3話の感想になります。大体どんなアニメも3話までは見ろといいますが、見て良かったですね。
マブラヴなので悪くても見ますが^^ 今回は2シーンほどよい所があった。
冒頭
本来なら一番初めにこのシーンがあるはずだった、横浜ハイブで「人間の脳」が沢山あるのが見つかるシーン。アニメで見れてよかった!
1話2話と酷評をしてきた私ですが、このシーンはめっちゃよかったです。臨場感や緊迫感が伝わってきた。
このシーンまさかないの、、、?って思ってましたがあったので良かった^^
相変わらず、内容は駆け足ですっとばしてますね。トントン拍子に進んでいく。
純夏の話の下りのところ、もう少し長くしても良かった気がしないでもないが、これは今後に期待。
鎧美琴のところも、元は男?だったけど、この世界に来たら女になっていたってのもあってよかったけど、これは蛇足かな。
佐渡島からベータが上陸する話、アンリミテッドなら武にしては初めの実践になるかもしれないという場面で凄い緊張感があったところ。
アンリミテッドの話を知っていたらここも思い出深いシーンではあるんですが、、。
仕方ないけど、総合戦闘技術評価演習の話は完全にぶっ飛ばしてて残念だった、ここもいろいろなドラマがあっていい所なのですが、。
委員長達は総合戦闘技術評価演習は実はこれが二回目で初めの演習は不合格になってしまったのが、委員長は自分のせいで不合格になったと責任を感じていたなどの下り入れてほしかった。
けど、ここをこれだけ飛ばすという事は後にめっちゃ力入れてる可能性が見て取れました。
そして、何といっても伊隅隊長が出てきたのは良かった、、、本当良かった、、、。
ヘタしたら伊隅ヴァルキリーズがオリキャラになってる可能性があったので本当良かったw
3話はこれからに期待できる出来だった。これからにガチで期待!!!

上に書いてくれてるとおり駆け足感半端なかったけどしゃーないよね。これは。
で、今回見て思ったのが2話の時、作画がちょっと大丈夫かな?ってなったけど今回よかったと思う。
なんでかなーって2回見たんやけどキャラのまばたきが多くなかった?気のせいか?2話見直してないからわからないw録画してるなら2話と見比べてくれんかな、誰か。